毎週看板描いてます、姿勢矯正にコブラツイストとタローマンです。|梅屋敷の整体・カイロプラクティックなら、うめやしき整体院
[平日]10:00~20:00 [土日祝]10:00~17:00
東京都大田区蒲田2丁目5−7 斉藤ビル1F
京浜急行線「梅屋敷駅」徒歩2分
[平日]10:00~20:00 [土日祝]10:00~17:00
東京都大田区蒲田2丁目5−7 斉藤ビル1F
京浜急行線「梅屋敷駅」徒歩2分
2025.04.14
こんにちわ、大田区、蒲田、梅屋敷、大森、糀谷、羽田、萩中、六郷周辺の
皆様の肩や腰の健康を見守る整体院!!
うめやしき整体院のナカジマです!!!
ついに大阪万博始まりましたね。
私の人生で言うと3つ目ですか?
つくば、愛知、ときてまた大阪。
ちなみに私の生まれる数年前も大阪で万博やってましたが
日本が世界に誇る芸術家の岡本太郎さんが作った
「太陽の塔」とか中々に芸術が爆発していたようです。
ちなみに、浦沢直樹さんの名作漫画「20世紀少年」でも
1970年の大阪万博は話のネタになってましたし、その時代の
方々はどんな思いで今度の万博に付き合うのか
ちょっと気になりますね。
また、今回の万博の話題ではマスコットキャラクターの
「ミャクミャク」のデザインもなんつーか、爆発していますね。
記念のアート作品が¥4400000で落札されたとかのネットニュースも
ありましたが、まだ完成していないパビリオンもあるなど
10月の閉幕まで、さまざまな話題にあふれそうです。
自分も行けるかどうかは分かりませんが、せっかくの万博も
ただケチを付けるだけでなく、いくらか明るい未来を
指し示す明るい話題になってほしいものですね。
うめやしき整体院 院長 中島