「寝違え」の考え違いと治し方|梅屋敷の整体・カイロプラクティックなら、うめやしき整体院

大田区蒲田、梅屋敷の整体をお探しなら、うめやしき整体院

0337347229

お問い合わせ

[平日]10:00~20:00 [土日祝]10:00~17:00
東京都大田区蒲田2丁目5−7 斉藤ビル1F
京浜急行線「梅屋敷駅」徒歩2分

コラム

「寝違え」の考え違いと治し方

その他

2021.06.14

寝起きに首が痛くてたまらない。

首を動かそうとしても痛くて動かせなくなった。

寝違えでお悩みの皆様から伺った代表的な症状です。

寝違えを起こす方々の多くは、お仕事が忙しく、疲労を自覚して

いたり、いなかったり。

「それでも大したことは起きないだろう」

皆、その様に考えます。

 

しかし、日々のお仕事などでの疲労は確実に蓄積しており

その結果としてどの様な症状が出るのか?様々なケースが考えられますが

まず挙げられるのが、急性腰痛である「ギックリ腰」

次に挙げられるのが、ここでピックアップして解説してゆく「寝違え」になります。

 

しかし、「寝違え」についてですが多くの方が勘違いをしています。

「寝違え」は首の痛みの症状と思われがちですが、実際には首では無く

肩及び肩甲骨周辺に発生源のある症状である事なのです。

 

 

肩甲骨の基本的な役割り

肩甲骨、言うまでもありませんが肩関節の受け皿であり


私達の背面にあって、腕の可動において重要な働きをしてくれます。


骨格上での繋がりは鎖骨との連結だけで、肋骨背面との関係で言えば


周囲の筋肉や靭帯によって押さえつけられている構造体であるため、


昨今流行の「肩甲骨はがし」と言える肩甲骨の可動性を大きく取るための


ストレッチや施術が可能となっています。


肩甲骨自体は骨盤(腸骨)と同様に平べったい骨の形状をしているのは


股関節と同様に様々な可動や負荷をかけられる肩関節があるから


と、言える訳ですが、何故か?と言えば周囲の骨格に負担を分散しやすくなるよう


接続面積を多く取るためなのです。


また肩甲骨は四足時代の生物であった名残で


歩いたり、走ったりする動作において骨盤との連動性があり


近年のスポーツ運動学では、肩甲骨、骨盤それぞれの可動を


最大限コントロールすることで各種スポーツにおける


競技においてコミット出来る結果を得ることが出来るのだそうです。


寝違えの作り方

「寝違え」は首が痛みの発生源ではありません。


本当の発生源は、肩甲骨の外側と三角筋の後背面連結部周辺に


ある腋下神経への圧迫による強度の筋緊張だと言われています。


考えられる原因としては、例えばパソコン使用による業務に疲れている方


でしたら、マウスとキーボードへの入力の動作の為には脇を閉めた姿勢で


何時間働いて居るのでしょうか?


その時間の間、ずっと肩甲骨や三角筋は腕を脇の位置に固定し続けています。


皆さんは腕の重さってご存知ですか?


一般的な方の腕の重さは、その方の頭の重さとほぼ同じなのだそうです。


おおよその重さで話しますと、成人男性の頭の重さは6kgほどだそうですので


腕一本の重さも同様であると考えると片腕で6kg。


両腕ですと12kg!


筋肉は伸び縮みさせることで血流を生み出しますが、現状


我々はそれほどに大きな可動性を腕に与えておりません。


少なくとも6kgの重量物を支える仕事をしている筋肉にとっては


まことに過酷な状況にあると言えます。


結果として腋下神経周辺の圧迫が生じるのですが、(コロナ)以前でしたら


職場への往復や週末のショッピングや運動などによるリフレッシュにより


ある程度の筋緊張の軽減が見受けられたのですが、今がそれが行いにくい


状態にあるため、特に最近は「寝違え」でお悩みの方に多く出会う機会が


増えております。


なお、従来の「寝違え」のイメージでは首が不自然な姿勢で睡眠を


取ったため起こった筋緊張というものが多かったようです。


ちなみに、私がこの整体の業界で修行を始めた10年ほど前ですが


「寝違え」でお悩みの方の場合、首回りへのマッサージなどでの


ほぐしでも効果は無い事は周知の事実だったようで


先輩の施術者から、その旨忠告を受けましたが、その方は


どこを調整すれば良いか?は知らなかったようです。


その後の研究会や勉強会での修行において得た情報を元に


施術することで、徐々に「寝違え」でお悩みの方に効果のある


施術プランが形作られてゆきました。


まとめ

「寝違え」と言っても必ずしも寝起きに発症するという訳では無い様です。


上記の考察の様に、腋下神経周辺の過緊張であれば、いつでも症状が発祥する


可能性がある訳です。


重要なのは、肩や肩甲骨の筋肉だけでなく、上腕二頭筋、三頭筋なども含めた


腕全体の筋肉も疲労している事で、腕自体からも体幹の筋肉や神経に対する


負荷をかけていること。


それらも合わせて筋緊張の除去も行わなくては「寝違え」の回復は見込めません。


そのための施術の流れが出来ていますが、もちろん皆さんの体のつくり


(筋力、体格)の違いによる負荷の掛かり方も異なりますので


実際の施術においては、まさにオーダーメイドの施術を行うことになります。


昨今の在宅ワークの流行は、皆さまのお身体へ大きな負担を掛けることとなっていますが


「寝違え」に関わらずとも、お身体の不調を自覚されましたら、どうぞ積極的に


整体などのボディケアを受ける事をお勧め致します。


結果として仕事の効率を上げたり、不快の無い生活を手にするキッカケになると思います。


お問い合わせ